************************
毎月5日、15日、25日は工房販売の日♪
工房販売日は11時~18時オープン。
ケーキがなくなり次第終了とさせていただきます。
************************
Happy Birthday to Mother.
2011年04月30日
28日は母の誕生日でした

プレゼントにはぱふさんにお願いして作っていただいた
イニシャルのブローチを
「『H』は作ったことない~」とおっしゃっていましたが
届いたブローチはとっても素敵で感激しました
ぱふさん ありがとうございます
そして、誕生日と言えば ケーキ
。
父の誕生日が5月半ばなので
最近は 2人の誕生日の真ん中くらいに
何とな~くケーキを作って食べるのが習慣になっていたので
(ろうそく吹き消したりのセレモニー(?)はしない派)
「今年も真ん中くらいに作ってくれたらいいよ」と母。
私もそのつもりだったので
当日ケーキを作らなかったのですが。

その日の夜になって ふと・・・
やっぱり作ろう。と思い
昨日ティラミスを作りました
画像ではわかりにくいかもしれませんが
めっちゃ大きいんです
21センチのスポンジを焼く型に たっぷり流し込みました(笑)
(一応 横に置いてある携帯で大きさ比較したつもり)

こんな風に お皿に取り分けて いただきました

ふわっふわで、最高の出来栄えでした
(自画自賛
)
いろんなことがある 今日この頃・・・。
「明日」という日が本当に来るのか
「また今度」という約束が果たされるのか
たまに不安になるのです。
「あの時〇〇しておけばよかった」という後悔だけはしたくない。
今年 母の誕生日を迎えられたことも
この頃起こるいろんなことを思うと
決して当たり前のことじゃない。
そう思ったら・・・やっぱり
母には母に。
父には父に。
2人に見守ってもらって習得できた技術で
2人に笑顔になってもらえるのが
2人への恩返しなのかなぁ。。。
と ふと思った 今日なのでした。


プレゼントにはぱふさんにお願いして作っていただいた
イニシャルのブローチを

「『H』は作ったことない~」とおっしゃっていましたが
届いたブローチはとっても素敵で感激しました

ぱふさん ありがとうございます

そして、誕生日と言えば ケーキ

父の誕生日が5月半ばなので
最近は 2人の誕生日の真ん中くらいに
何とな~くケーキを作って食べるのが習慣になっていたので
(ろうそく吹き消したりのセレモニー(?)はしない派)
「今年も真ん中くらいに作ってくれたらいいよ」と母。
私もそのつもりだったので
当日ケーキを作らなかったのですが。

その日の夜になって ふと・・・
やっぱり作ろう。と思い
昨日ティラミスを作りました

画像ではわかりにくいかもしれませんが
めっちゃ大きいんです

21センチのスポンジを焼く型に たっぷり流し込みました(笑)
(一応 横に置いてある携帯で大きさ比較したつもり)

こんな風に お皿に取り分けて いただきました


ふわっふわで、最高の出来栄えでした


いろんなことがある 今日この頃・・・。
「明日」という日が本当に来るのか
「また今度」という約束が果たされるのか
たまに不安になるのです。
「あの時〇〇しておけばよかった」という後悔だけはしたくない。
今年 母の誕生日を迎えられたことも
この頃起こるいろんなことを思うと
決して当たり前のことじゃない。
そう思ったら・・・やっぱり
母には母に。
父には父に。
2人に見守ってもらって習得できた技術で
2人に笑顔になってもらえるのが
2人への恩返しなのかなぁ。。。
と ふと思った 今日なのでした。
Posted by niconico at 10:51
│生菓子
この記事へのコメント
お母様お誕生日おめでとうございます☆
わお★ティラミスでこの大きさ♪かなり食べ応えあっただろうな~
ティラミス、美味しいですよね♪
私も、最近同じように思います・・・
あの時こうしておけば・・なんて後悔しないように、毎日過ごさねばと思います。
またいつかゆっくりお話したいですね(^^)
では、また★
わお★ティラミスでこの大きさ♪かなり食べ応えあっただろうな~
ティラミス、美味しいですよね♪
私も、最近同じように思います・・・
あの時こうしておけば・・なんて後悔しないように、毎日過ごさねばと思います。
またいつかゆっくりお話したいですね(^^)
では、また★
Posted by monti at 2011年04月30日 21:25
もんちさん
ありがとうございます(^^)
ほんとに、食べ応え満点でしたよ~(汗)
ふわふわなんやけど、さすがに一気にいっぱい食べると
胸が焼けますね~(汗)←食べたんかい!
いろいろ思ってしまいますよね~・・・。
毎日大切に。と思いながら
結構無駄に過ごしてしまったり(><)あぁ~。。
ほんとに、またゆっくりお話したいですね~(^^)
ありがとうございます(^^)
ほんとに、食べ応え満点でしたよ~(汗)
ふわふわなんやけど、さすがに一気にいっぱい食べると
胸が焼けますね~(汗)←食べたんかい!
いろいろ思ってしまいますよね~・・・。
毎日大切に。と思いながら
結構無駄に過ごしてしまったり(><)あぁ~。。
ほんとに、またゆっくりお話したいですね~(^^)
Posted by さくらぼん at 2011年05月01日 04:13
こんにちは(^^)
お母様お誕生日おめでとうございます。
私も3月に実家へ帰省した際、丁度母の
誕生日にいたので、中々美味しいケーキ屋
さんがない町なりに、ネットを使って弟と
探したケーキ屋さんがヒットでした。
ホンマなら、さくらんぼんさんみたいに、
自分で作れればいいのですが、買った方が
絶対に美味しい(笑)ので、気持ちはたっぷり
こめて・・・でした。
私もこの年になっても、まだまだ両親に甘えて
しまってたり、心配をかけています。
自分の事も、人の事も、さくらんぼんさん同様
後から後悔だけはしないような生き方をしなく
ては・・・・といつも思うのに、意志の弱さが
災いして、すぐ忘れてぐうたら過ごすんです。
1日、1日大切に過ごしたいと。
その気持ち、忘れないようにしないとですね。
私も頑張ります(^^)
お母様お誕生日おめでとうございます。
私も3月に実家へ帰省した際、丁度母の
誕生日にいたので、中々美味しいケーキ屋
さんがない町なりに、ネットを使って弟と
探したケーキ屋さんがヒットでした。
ホンマなら、さくらんぼんさんみたいに、
自分で作れればいいのですが、買った方が
絶対に美味しい(笑)ので、気持ちはたっぷり
こめて・・・でした。
私もこの年になっても、まだまだ両親に甘えて
しまってたり、心配をかけています。
自分の事も、人の事も、さくらんぼんさん同様
後から後悔だけはしないような生き方をしなく
ては・・・・といつも思うのに、意志の弱さが
災いして、すぐ忘れてぐうたら過ごすんです。
1日、1日大切に過ごしたいと。
その気持ち、忘れないようにしないとですね。
私も頑張ります(^^)
Posted by ひなたぼっこ at 2011年05月01日 15:11
ほんとにステキなお誕生日を贈ることができましたね☆
ケーキと そして ぼんちゃんのそのキモチが
何よりものお母様へのプレゼントだと思います
いいなぁ ほっこり・・・
わたしまで嬉しくなりました♪
こんなステキな機会に
わたしのつたないブローチ
ちょこっとお手伝いさせてもらえて 光栄デス
写真もステキ♪ ありがとう☆
ケーキと そして ぼんちゃんのそのキモチが
何よりものお母様へのプレゼントだと思います
いいなぁ ほっこり・・・
わたしまで嬉しくなりました♪
こんなステキな機会に
わたしのつたないブローチ
ちょこっとお手伝いさせてもらえて 光栄デス
写真もステキ♪ ありがとう☆
Posted by ぱふ
at 2011年05月01日 19:26

ひなたぼっこさん
こんばんは(^^)
母にお祝いのお言葉、ありがとうございます☆
今回のケーキ、本当に作るつもりは全然なかったんですけどね・・・
何か、やっぱり最近のいろんなことが頭にあって
「また今度ね」が本当に来るのか?と思うと
作らずにはいられませんでした・・・縁起でもないけど。。。
でも、ほんとに後悔だけはしたくないですもんね。
ひなたぼっこさんのお母さまも、
美味しいケーキをご家族で召し上がられて
とても嬉しかったことと思います(^^)
私も意志が弱々で自分に負けてばっかりですが(^^;)
少しでも強くあれるように
心がけることから始めることにします。
想いは行動を変えるはず☆
また、会ってお話したいですね~(^^)
そうそう、Nの新しく出来たカフェに先日行ってきましたよ~(^^)
旧姓Mさんと(笑)
また行きましょうね~♪
こんばんは(^^)
母にお祝いのお言葉、ありがとうございます☆
今回のケーキ、本当に作るつもりは全然なかったんですけどね・・・
何か、やっぱり最近のいろんなことが頭にあって
「また今度ね」が本当に来るのか?と思うと
作らずにはいられませんでした・・・縁起でもないけど。。。
でも、ほんとに後悔だけはしたくないですもんね。
ひなたぼっこさんのお母さまも、
美味しいケーキをご家族で召し上がられて
とても嬉しかったことと思います(^^)
私も意志が弱々で自分に負けてばっかりですが(^^;)
少しでも強くあれるように
心がけることから始めることにします。
想いは行動を変えるはず☆
また、会ってお話したいですね~(^^)
そうそう、Nの新しく出来たカフェに先日行ってきましたよ~(^^)
旧姓Mさんと(笑)
また行きましょうね~♪
Posted by さくらぼん at 2011年05月01日 23:28
ぱふさん
このたびは本当にありがとうございました(^^)
母もとっても喜んでくれました♪
お願いして本当に良かったです(^^)
いつも、ケーキの切れ端とか(笑)失敗作とか(汗)
いろいろ食べてるから いらないかな。。と思ったけれど
やっぱり特別なケーキはまた違いますね。
「作らなくていいよ」と言いながらも、
ケーキを渡した時の母の顔は やっぱり嬉しそうでした。
いろいろ考えてしまうこの頃。。。
特別なことはしなくても、
何気ない日常を大切に過ごしたいなと思っています。
なかなか 難しいんですけどね(^^;)
このたびは本当にありがとうございました(^^)
母もとっても喜んでくれました♪
お願いして本当に良かったです(^^)
いつも、ケーキの切れ端とか(笑)失敗作とか(汗)
いろいろ食べてるから いらないかな。。と思ったけれど
やっぱり特別なケーキはまた違いますね。
「作らなくていいよ」と言いながらも、
ケーキを渡した時の母の顔は やっぱり嬉しそうでした。
いろいろ考えてしまうこの頃。。。
特別なことはしなくても、
何気ない日常を大切に過ごしたいなと思っています。
なかなか 難しいんですけどね(^^;)
Posted by さくらぼん at 2011年05月01日 23:58