************************
毎月5日、15日、25日は工房販売の日♪
工房販売日は11時~18時オープン。
ケーキがなくなり次第終了とさせていただきます。
************************
明日、あさっては比良美術館で。
明日、あさっては
高島市の山奥にある比良美術館でイベントに出店します。
(イベントは今日から始まっていますが、Nico*niCo*は明日あさってのみです)
とても素敵なお庭のお家と美術館で開催されるイベント、
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
お待ちしております。
ヨーロピアン カントリー ライフ フェスタ
5月31日(金)~6月2日(日) 10:00~16:00
高島市鹿ヶ瀬64-22
工藤邸&比良美術館
(Nico*niCo*は美術館内で出店しております)

高島市の山奥にある比良美術館でイベントに出店します。
(イベントは今日から始まっていますが、Nico*niCo*は明日あさってのみです)
とても素敵なお庭のお家と美術館で開催されるイベント、
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
お待ちしております。
ヨーロピアン カントリー ライフ フェスタ
5月31日(金)~6月2日(日) 10:00~16:00
高島市鹿ヶ瀬64-22
工藤邸&比良美術館
(Nico*niCo*は美術館内で出店しております)

25日は工房販売です。
毎日いいお天気が続きますね
あさって25日はNico*niCo*の日、工房販売の日です。
あさってもいいお天気の予報です
どうぞお気をつけてお越しくださいませ

お買い上げいただいたケーキをお持ち帰りいただく際
移動時間に応じて保冷剤をお付けいたしますが、
もしお持ちであれば・・・
保冷バックやクーラーボックス、発泡スチロールの箱などご持参いただけると幸いです
これに入れることによって 熱からケーキを守り お持ち歩きも安心です
車の中も結構高温になってきますからね・・・
油断大敵です
保冷バックは百均でも売ってるらしいですよ◎
(先月来てくれた友達が自慢気に言ってた 笑)
土曜ということで どうなるのかなーと思ってますが
11時からオープンしますのでお時間ありましたらぜひ遊びに来てくださいね♪
5月25日(土)11:00~18:00(なくなり次第終了)
高島市安曇川町田中1443-1

あさって25日はNico*niCo*の日、工房販売の日です。
あさってもいいお天気の予報です

どうぞお気をつけてお越しくださいませ


お買い上げいただいたケーキをお持ち帰りいただく際
移動時間に応じて保冷剤をお付けいたしますが、
もしお持ちであれば・・・
保冷バックやクーラーボックス、発泡スチロールの箱などご持参いただけると幸いです

これに入れることによって 熱からケーキを守り お持ち歩きも安心です

車の中も結構高温になってきますからね・・・

油断大敵です

保冷バックは百均でも売ってるらしいですよ◎
(先月来てくれた友達が自慢気に言ってた 笑)
土曜ということで どうなるのかなーと思ってますが
11時からオープンしますのでお時間ありましたらぜひ遊びに来てくださいね♪
5月25日(土)11:00~18:00(なくなり次第終了)
高島市安曇川町田中1443-1

食パン美味しそう\(^o^)/
verbindenさんの工房販売に来ました。
焼きたての食パン、パチパチいい音がして美味しそう〜\(^o^)/
工房の中はパンのいい香りが〜♪♪
焼きたての食パン、パチパチいい音がして美味しそう〜\(^o^)/
工房の中はパンのいい香りが〜♪♪

Posted by
niconico
at
13:40
藤の花
今週に入って毎日初夏のような暑い日が続いていましたが
今日は肌寒いですね
空もど~んより曇り空
風がヒヤっとします

安曇川図書館前の藤の花が綺麗に咲いていました。

去年も撮りに行ったけど、
藤の花。。。撮るのが難しくてどう撮ったらいいかわからない

どう撮ったらいいかわからなくて
何枚か撮ったけど全部ボツになりました

1年経って 急に何かが変わるわけじゃないけど・・・何となくマシになったような

藤の花ってとてもいい香りがするんですね
大きな蜂もいっぱい集まってきました

藤は安曇川町の町の花でもあるのです

いい香りと薄い紫色の花に囲まれて とてもいい時間でした
今日は肌寒いですね

空もど~んより曇り空

風がヒヤっとします


安曇川図書館前の藤の花が綺麗に咲いていました。

去年も撮りに行ったけど、
藤の花。。。撮るのが難しくてどう撮ったらいいかわからない


どう撮ったらいいかわからなくて
何枚か撮ったけど全部ボツになりました


1年経って 急に何かが変わるわけじゃないけど・・・何となくマシになったような


藤の花ってとてもいい香りがするんですね

大きな蜂もいっぱい集まってきました


藤は安曇川町の町の花でもあるのです


いい香りと薄い紫色の花に囲まれて とてもいい時間でした

ニコちゃんのかわいいお茶碗♪
『子どもたちへの贈り物展』@尾賀商店、行ってきました
とても天気がいい日でドライブ日和
湖西路を南へと走ると
左側には青・・・薄い水色・・・エメラルドグリーン!?の琵琶湖。
右側にはパッチワークのような新緑のグリーンが。

この景色、ほんとに贅沢やな~って思います
(琵琶湖は撮れなかった
)
子どもたちへの贈り物展、
かわいい作品がいっぱいでした。
たくさん写真を撮らせていただいたのでザーッとご紹介。








どれも本当にかわいくて どれをいただいて帰ろうか迷う迷う

自分用に、冨金原さんのニコちゃん茶碗と豆皿をいただいてきました。

買ってきた次の日から使わせていただいてますが、
ご飯を食べ終わるとニコちゃんが出てきてめっちゃかわいいんですよ

2週間の展示会期も今日から後半。
どれも一点モノだそうですので、気になる方はお早めに
15日(水)まで開催です。
詳しくはこちらで→☆
余談ですが
昨日ケーキのご予約をくださったお客さまがケーキを取りに来られた際に
工房に置いていた この展示のDMをご覧になって
「これ、行きたいんですよね~」と。
聞けば、冨金原さんの作品の大ファンで直接作品をご注文されたこともあるとか。
ビックリ
!!
このお客さまはNico*niCo*の常連さまで 今までいろいろお話しをさせてもらってたけど、
まさか冨金原さんのファンでいらっしゃるとは!!
嬉しくなって、工房に置いて使ってる冨金原さんのそばちょこやカップを出してきて
一緒に「これいいですよね~
」「これかわいい
!」なんて話で盛り上がってしまいました(笑)
何か、うまく言えへんけど すごい嬉しかったなぁ~。
自分が好きなものを好きって言ってもらえるのってすごく嬉しいなぁ。
それも、意外なところでそんな人に出会えたからほんとに嬉しくて
めちゃくちゃテンション上がってしまいました
そんな冨金原さんは今日、明日と 福井のクラフトフェアに出展されます。
どうぞこちらもチェックしてみてくださいね
冨金原さんのブログ→★
金津森のアートフェスタ→★
冨金原さん、めちゃくちゃカッコいい人です(^^)

とても天気がいい日でドライブ日和

湖西路を南へと走ると
左側には青・・・薄い水色・・・エメラルドグリーン!?の琵琶湖。
右側にはパッチワークのような新緑のグリーンが。

この景色、ほんとに贅沢やな~って思います

(琵琶湖は撮れなかった

子どもたちへの贈り物展、
かわいい作品がいっぱいでした。
たくさん写真を撮らせていただいたのでザーッとご紹介。










どれも本当にかわいくて どれをいただいて帰ろうか迷う迷う


自分用に、冨金原さんのニコちゃん茶碗と豆皿をいただいてきました。

買ってきた次の日から使わせていただいてますが、
ご飯を食べ終わるとニコちゃんが出てきてめっちゃかわいいんですよ


2週間の展示会期も今日から後半。
どれも一点モノだそうですので、気になる方はお早めに

15日(水)まで開催です。
詳しくはこちらで→☆
余談ですが
昨日ケーキのご予約をくださったお客さまがケーキを取りに来られた際に
工房に置いていた この展示のDMをご覧になって
「これ、行きたいんですよね~」と。
聞けば、冨金原さんの作品の大ファンで直接作品をご注文されたこともあるとか。
ビックリ


このお客さまはNico*niCo*の常連さまで 今までいろいろお話しをさせてもらってたけど、
まさか冨金原さんのファンでいらっしゃるとは!!
嬉しくなって、工房に置いて使ってる冨金原さんのそばちょこやカップを出してきて
一緒に「これいいですよね~


何か、うまく言えへんけど すごい嬉しかったなぁ~。
自分が好きなものを好きって言ってもらえるのってすごく嬉しいなぁ。
それも、意外なところでそんな人に出会えたからほんとに嬉しくて
めちゃくちゃテンション上がってしまいました

そんな冨金原さんは今日、明日と 福井のクラフトフェアに出展されます。
どうぞこちらもチェックしてみてくださいね

冨金原さんのブログ→★
金津森のアートフェスタ→★
冨金原さん、めちゃくちゃカッコいい人です(^^)
Posted by
niconico
at
09:35
クローバー♪

今朝のウォーキング中に四つ葉のクローバーを発見

写真には写ってないけど、全部で6つも見つけました(^m^)
いいことありそうな予感~(!?)
Posted by
niconico
at
16:56
5月、6月の予定
GWも終わりましたね。
GW後半はお天気にも恵まれましたね~
たくさんのいい思い出ができましたか?
私は毎日工房でご予約のケーキを作らせていただいていました。
どこにも出かけられなかったけど、
遠くに住む友達がフラッと立ち寄ってくれたり
もう何年も会ってなかった中学の先輩が来てくれたり
出かけられないながらも楽しい再会があって
とても嬉しいGWになりました

5月、6月のお知らせです。
◎5月25日(土)工房販売
◎6月1日(土)、2日(日)
ヨーロピアン カントリー ライフ フェスタ
★5月31日~6月2日まで開催されますが、
Nico*niCo*の出店は6月1、2日の2日間になります)
★配布されているフライヤーにNico*niCo*の名前がありませんが(泣)、
美術館内での出店になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
◎6月16日(日)
petit Lapin vol.5
◎6月25日(火) 工房販売
祝(!?)工房販売1周年♪
詳しい内容はまた追ってご連絡させていただきます。
※ケーキのご予約は随時受け付けております。
appletea_0308☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて送信してください)よりご連絡お願いいたします。
5月、6月も楽しい出会いがたくさんありますように♪
GW後半はお天気にも恵まれましたね~

たくさんのいい思い出ができましたか?
私は毎日工房でご予約のケーキを作らせていただいていました。
どこにも出かけられなかったけど、
遠くに住む友達がフラッと立ち寄ってくれたり
もう何年も会ってなかった中学の先輩が来てくれたり
出かけられないながらも楽しい再会があって
とても嬉しいGWになりました


5月、6月のお知らせです。
◎5月25日(土)工房販売
◎6月1日(土)、2日(日)
ヨーロピアン カントリー ライフ フェスタ
★5月31日~6月2日まで開催されますが、
Nico*niCo*の出店は6月1、2日の2日間になります)
★配布されているフライヤーにNico*niCo*の名前がありませんが(泣)、
美術館内での出店になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
◎6月16日(日)
petit Lapin vol.5
◎6月25日(火) 工房販売
祝(!?)工房販売1周年♪
詳しい内容はまた追ってご連絡させていただきます。
※ケーキのご予約は随時受け付けております。
appletea_0308☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて送信してください)よりご連絡お願いいたします。
5月、6月も楽しい出会いがたくさんありますように♪

4月の工房販売
今日もいいお天気
ウォーキング3日目。何とか続いております
三日坊主だけは避けたいところ
GWも最終日ですね。
良い1日となりますように♪
さて。
大変遅くなりましたが・・・
4月の工房販売、ありがとうございました。
(ずっと下書きして置いたままになってました・・・)

4月は新作のお菓子がたくさんありました


・フレジェ ・抹茶のチーズケーキ


・オレンジとチョコレートのムース ・キャラメルショコラムース
あとは
・いちごのショートケーキ
・いちごのタルト
・バナナのタルト
・ベイクドチーズケーキ
・いちごのエクレア
・いちごみるくぷりん
・いちごロール
と、いちご満載のラインナップでした
4月でいちごのお菓子は終わりかな~ということで いちごづくしになりました
たくさんの方がお越しくださり、早くに完売してしまいました。
完売後にお越しくださった方々、本当に申し訳ありませんでした。
今月の25日は土曜日。
どんなケーキを並べようかな・・・??
どうぞお楽しみに。

ウォーキング3日目。何とか続いております

三日坊主だけは避けたいところ

GWも最終日ですね。
良い1日となりますように♪
さて。
大変遅くなりましたが・・・
4月の工房販売、ありがとうございました。
(ずっと下書きして置いたままになってました・・・)

4月は新作のお菓子がたくさんありました



・フレジェ ・抹茶のチーズケーキ


・オレンジとチョコレートのムース ・キャラメルショコラムース
あとは
・いちごのショートケーキ
・いちごのタルト
・バナナのタルト
・ベイクドチーズケーキ
・いちごのエクレア
・いちごみるくぷりん
・いちごロール
と、いちご満載のラインナップでした

4月でいちごのお菓子は終わりかな~ということで いちごづくしになりました

たくさんの方がお越しくださり、早くに完売してしまいました。
完売後にお越しくださった方々、本当に申し訳ありませんでした。
今月の25日は土曜日。
どんなケーキを並べようかな・・・??
どうぞお楽しみに。
今日の朝日。
早朝ウォーキング始めました。
まだ2日目です。
いつまで続くかな・・・
昨日の夕日がめちゃくちゃ綺麗だったので
今日の朝日も綺麗に違いない!!と
カメラを持って出かけました。

やっぱり赤くて大きい綺麗な朝日でした。
写真で朝日を撮るのは難しい~

水を張った田んぼも多くなりました。

朝露。

さぁ今日も頑張ろう
まだ2日目です。
いつまで続くかな・・・

昨日の夕日がめちゃくちゃ綺麗だったので
今日の朝日も綺麗に違いない!!と
カメラを持って出かけました。

やっぱり赤くて大きい綺麗な朝日でした。
写真で朝日を撮るのは難しい~


水を張った田んぼも多くなりました。

朝露。

さぁ今日も頑張ろう

子どもたちへの贈り物展。行きたい。
尾賀商店で気になる展示が開催中!

子どもたちへの贈り物展@尾賀商店 咲楽gallery。
陶器作家の伊藤みほさん、冨金原塊さん、
木工作家のハセガワマユさんの作品がずら~っと並んでいるようです。

(翠さんのブログより お写真拝借)
かわいいでしょ~。
子どもたちにももちろん、大人も欲しくなりますよね
木工のハセガワさんの作品は、私の工房にもあります。

工房で活躍中の時計
工房に来てくださるお客さまにも「かわいい!」と好評です

カードホルダー(て言うんかな?)と携帯ストラップも愛用中♪

冨金原さんの作品は 4年前咲楽さんのさくら展で出逢ってからすっかりファンになりました。
このブログでもちょこちょこご紹介させていただいています。
伊藤さんのかわいい作品も気になる~!
今日から15日(水)まで開催です。
私も会期中に伺う予定。
伺ったら また写真を撮ってきてご紹介しますね♪
詳しくは翠さんのブログをご覧ください☆→★
子どもたちへの贈り物展@尾賀商店 咲楽gallery。
陶器作家の伊藤みほさん、冨金原塊さん、
木工作家のハセガワマユさんの作品がずら~っと並んでいるようです。

(翠さんのブログより お写真拝借)
かわいいでしょ~。
子どもたちにももちろん、大人も欲しくなりますよね

木工のハセガワさんの作品は、私の工房にもあります。

工房で活躍中の時計

工房に来てくださるお客さまにも「かわいい!」と好評です


カードホルダー(て言うんかな?)と携帯ストラップも愛用中♪

冨金原さんの作品は 4年前咲楽さんのさくら展で出逢ってからすっかりファンになりました。
このブログでもちょこちょこご紹介させていただいています。
伊藤さんのかわいい作品も気になる~!
今日から15日(水)まで開催です。
私も会期中に伺う予定。
伺ったら また写真を撮ってきてご紹介しますね♪
詳しくは翠さんのブログをご覧ください☆→★